お知らせ: 更新が滞っていて申し訳ありません。ただいま胃潰瘍の養生中です。
もうしばらくお待ち下さい

2011年11月26日土曜日

近況報告

一気に寒くなりました。
先日は庭に置いていた雨水のバケツに凍りも張り、裏の畑で頑張っていたトマトも、霜で壊滅状態です。
そんな急な気候の変化の所為か、庭で発芽する元気な植物たちとは裏腹に、人間のほうの調子がイマイチです。
自宅は市街から少し離れた場所にあり、電車はもちろん、バスも通っていません
なので、移動手段はおのずと車に限定されてきます。
しかし、この車絶対大丈夫と言うわけでもなく、大雪でも降ろうものなら、周りを山に囲まれた立地条件では外出もままならなくなります
去年は2回ほどありました

都会から田舎に引っ越してきて一番に感じたのは、車の必要性です。
田舎育ちの私は当然のように免許を持っていますが、もちろんそれは体調が良くて初めて使えるものなので、体調の悪い家族を病院まで運ぶのは元気な者の仕事です。

家族の世話をしたりされたり…
病気になると、改めて家族のありがたみが分かります。
普段はわがままばかりなのですが (私が…)



そんな状況なので、少しずつ更新が遅れますが、お庭ではそれとは無関係に発芽や成長が続いているので、できるだけ逐一お知らせしたいと思っています。

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちわ

    寒くなってきますと田舎も良かったり、悪かったり、

    自分が年をとってきましたら、それがよくわかります、



    御高齢者と同居される家族の大変さはなおさらのことでしょう。



    どうぞ、お大事になさってください。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    ご心配して頂き、ありがとうございます。

    両親の姿を見て自分の老いを感じ、子供たちの姿を見てさらに自分の老いを感じる…

    元気な時には何のことも無いのですが、いざ病気をすると心細くなるものですね。

    何にせよ、やはり身体は大事な資本なので、これからも労わりつつ末永くお付き合いしていきたいです。



    日本全国に冬の到来です。

    そちらも、どうぞお体は大事になさってくださいね。

    返信削除